アインズグループ求人担当の佐藤です!
昨日は今宮戎神社へ行ってまいりました(^^)/
みなさま、十日戎はご存知でしょうか?
関西では馴染み深いですが、東日本の方はあまりご存知でない方が多いのではないでしょうか(; ・`д・´)
十日戎とは…
毎年1/9~3日間行われています。
9日を「宵戎」
10日を「本戎」
11日を「残り福」といいます。
七福神の一柱である戎神を祀る神社の祭礼で商売繁盛を願って多くの人が参拝する日です。
境内では「商売繁盛で笹もってこい」の掛け声がずっと鳴っていて商売繁盛を祈願する方々(屋台目当ての方も多々)でとってもにぎわう行事です。
十日戎では枝先に縁起物を飾った福笹や熊手が売っているのですが、私はどちらも購入。
事務所にしっかり飾りました!
屋台がたくさんあるので、目についたものほとんど食べました\(^o^)/
明日からダイエット頑張ります。。。
アインズグループ求人担当 佐藤でした!